お上品(o^^o)
2012年 07月 31日
6:00過ぎに出発して20-30分のショートコース。
最近は、朝ン歩♪後に、氷をあげてます(^_-)

じゅうべえこだわりの氷の食べ方は☆
氷そのものは、口にしません( ̄ー ̄)
氷が溶けて水になったところを、ペチョペチョ舐めます。

その水(極少量)が無くなると、「氷溶かして~」と命令(笑)します。
面倒くさいです(ーー;)
男らしくワイルドに、氷にかぶりつけばいいのに~。
ったく、お上品なんだから~。

そんな、お上品じゅうべえ、昨日はママシャンday。

まだまだ忙しい身なので(笑)携帯からの
お気軽アップで失礼いたしますf^_^;)
今、何時~⁉
2012年 07月 30日
今、朝? 早くも時差ボケなJママでございますf^_^;)
なので、出勤前のこんな時間にアップちぅ~。
なでしこに続き、男子サッカーも決勝T進出!
あ(´-`).。oO東京は、ホームで、ダメダメマックスな負けだったじょ(*`へ´*)
土曜の花火大会は、サッカー中継のTV音を大きくしたのと、パパ&ママの応援ってか怒号で
花火の音をかき消してやったよ(笑)
なので、ちょっとだけの怖がりで、乗り切ったじゅうべえ。
怖がり度か低い時は、なぜか、トイレで座りこみ。

怖がり度高いと、洗面所とか、ドアをガリガリして逃げ惑うんだけど。
この日は、これだけで済んでよかったぞ(*^^*)
困ったぞ☆
2012年 07月 27日
いつもは早寝なんだけど、あと少しで元カレに会えると思うと
全然、眠くならないJママなんですがっ

困ったぞ☆
この時間になってもマジ眠くならないので、このまま起きてるかもだぞ。
明日は仕事なので、とりあえず出勤時間ギリギリまでリアルタイムで観て
残りは帰ってから録画で観ようっと。
でもって、明日の夜は、味スタ参戦予定だったんだけど
ちょうどその時間、昭和記念公園の花火大会じゃーん

聞こえるんだよね、ドーンって花火の音が。。。
なので、じゅうべえを留守番させるわけにはいかず。。。
困ったぞ☆
困った結果、現地応援はあきらめて、TV応援に決定だ。
あ!
明日夜は、なでしこジャパンの対スウェーデン戦じゃん!!
ちょびっと、リーグ戦とかぶっちゃう時間だぞ。
困ったぞ☆
とりあえず、キックオフ時間が早い、東京の試合をリアルで観て
なでしこは、録画で観るかどうするか!?
楽しみな「困った」が満載のオリンピック開幕日到来じゃ〜

パパの帰りを待ちきれずに、パパのお布団でスヤスヤネンネのじゅうべえdeごじゃる


五輪☆五輪☆
2012年 07月 26日
ロンドンオリンピック!
既にサッカーは1次リーグが始まってるぞ。
なでしこの初戦勝利で弾みをつけて、この後すぐキックオフの男子も頑張ってもらわねばー

で、オリンピックのスペシャルなお楽しみが

情報によると開会式に、元カレ(笑)ベッカムが出演するらしいじゃないのっ

すっごい楽しみ〜♪♪

今カレ(笑)に心変わりした時に、ベッカムグッズのあれこれは
ほとんど処分(笑)=(売っちゃった)したんだけど、こんだけは残ってた。

やっぱ、かっちょい〜

あ、本来の目的は、世界のアスリートの戦いを見て応援することだよっ。
なので、私もストイックなアスリートモードに突入します(笑)
ビールは控えめに(止めはしないけどっ)、オヤツは当分、ところてんにします。

さあ、スペイン戦始まるぞー!!
装着☆
2012年 07月 25日
iphone4s購入以来、数ヶ月。
ずっとずっと、カバーを探してたんだけど、なかなか欲しい物が見つからず。
ハードケースじゃなく、液晶画面も保護できるカバータイプを根気よく探し続けて
やっと、ビビッと来たっ!!(聖子ちゃんかよっ)

レザーケースで

絵柄も、クマちゃん&イタリアン他、ワールドワイド(笑)

私にぴったりだし


可愛い〜♪♪

イロチで、別カラーも買っちゃおうかな〜

昨日、ママシャンしたよ☆

坊ちゃんかぼちゃと、我が家のお坊ちゃんとのコラボ写真☆

♪♪フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ♪♪
2012年 07月 22日
聖子ちゃんの曲を口ずさみながら(笑)日曜はサイクリング☆
自転車道路の脇に、ひまわり発見


で、着いた場所は☆
「摘み取り農園 ベンズファーム」

お目当ては、ブルーベリーの摘み取り!なんだけど、まだちょっと早かったみたい。
残念ー!
お店の人の話だと、今年は8月の上旬位になるかも〜らしいです。
白いトレーラーハウスの喫茶室(外席は、ワンコOK)で、頂いたのは☆

フレッシュなブルーベリージュース♪
(生食用は、まだ収穫できないけど、ジュース用のは収穫出来てるそうです。
でも、まだ販売するほどの量では無いそうです)

優しい口触りで、爽やかなお味♪
こりゃ、美味いっ!!(じゅうべえは、いつもの持参のお肉でウマウマ)

曇ってて涼しかったから、ウッドデッキも快適☆

新鮮野菜や、お花も販売してました。

ししとう、トマト、坊ちゃんかぼちゃを買いました。
喫茶室のお姉さん達も、とっても親切

ブルーベリーをゲットしに、また寄らせていただきまーす☆


帰りに、公園でお散歩もして、ご機嫌さんのじゅうべえでごじゃるん


ビミョ〜なお出かけ☆
2012年 07月 22日
暑いと、じゅうべえ連れてのお出かけは無理だけど、この気温ならOK!ってことで
土曜は(雨が不安だったけど)久々にジョージへGO!
しかーし。。公園に行く寸前で、雨がポツポツ降り出して、けっこう本降りに

げー

じゅうべえは、ずっとバッグの中。
家にいる時は雨を怖がるのに、今日はバッグの中で、落ち着いてたよ(謎)
その間、雨は降ったり止んだり。
せーっかく涼しくて、たっぷりお散歩出来ると思ったのに〜。
でも、ゆっくりランチは出来たのねん

前菜が来ても☆

メインが来ても☆


じゅうべえ、バッグの中で知らん顔(ってか、ほぼ寝てますがっ)

持参のお肉をもらう時だけ、バッグの中でお座りします


デザートもしっかり頼んじゃったよ☆


屋根付きテラスなので、小雨混じりの景色も風情あり〜☆

でも、じゅうべえ的には、お散歩出来ずに、「なんだかな〜」なお出かけだったね。。
明日は、たくさん歩けるといいね☆
暑い日々☆③
2012年 07月 17日
それにしても暑過ぎな気がするっ

この暑さだから、じゅうべえが外に出るのは、早朝ポンサ♪だけになっちゃうよね。
「暑い時こそ、朝活!でごじゃる☆」

暑いと言えば、今日は、祇園祭の山鉾巡行だったのねん。
BSでLIVE中継してたのを録画して、夜に見ました☆


暑いよな〜、真夏の京都。

一緒に行く友達が買ってくれた特急指定券も届いたし

計画順調に進行中

暑い日々☆②
2012年 07月 16日

連休最終日も猛暑でしたがな〜。。
昨日も暑かったけど、午前中、じゅうべえの病院へ。

去年秋に、しっぽのシコリを手術した時に、手術部位とは違う箇所(しっぽ)に、
もう一つ小さいシコリが出来てたんだけど、これは、皮下組織に、べったりくっついていて
手術方法が難しい(最悪、断尾になる可能性も)との診断。
で、そのまま様子見しているので
(細胞診はきちんとしていて、悪性の可能性は無いだろうとの事なので、大きさを
定期的にチェック)その定期検査と、また新たに、今度は、左臀部に、また同じような
シコリ発見したので、それも診てもらってきました。
他にも、シコリ??みたいな箇所があったので、それも診てもらったんだけど
それは、何かで出来た傷跡とのこと、心配無しでした。
で、左臀部のシコリは、先生が「細胞診で、中身を調べましょう」って診断してくれました。
やはり、秋の手術で取ったの&現在経過観察中のシッポのシコリと同じ性質の物でした。
シッポのシコリも大きさは、それほど変化してないので、まだ様子見で良さそう。
この2カ所のシコリを今後も経過観察です。

他は、まずまずの体調で、体重も4.85キロと落ち着いてます

近々、1年に1度の心臓検査もする予定です。
暑いから、いつも以上に健康管理を怠りなくー!!ですね
